100均でも人気商品【シリコーンラップ】コスパ良しゴミも出ないのでおすすめ

シリコーンラップ 商品紹介レビュー
ラクさん
ラクさん

こんにちは、料理を作っている方は、必ず使っているといっても過言ではないモノになります。

この記事を見た後には、あなたは、こんな商品あったんだ!盲点だったと!思うでしょう。

今回は「シリコーンラップ」を購入したのでレビューします。

シリコーンラップ

いいことが沢山ある

この商品は、とにかくラップを切る手間が無い事、そもそもラップを買わなくていい事、そして一番大事な地球環境を守る事に役立つことができます。

使い方はお椀に”押すだけで密閉するシリコーンラップ蓋”を置いてつまみ部分を押すと密閉された状態になるので電子レンジで温めたり冷蔵庫で冷やしたりと普通のラップと使い方は同じです。

ラップは一度使うとゴミになりますが、シリコーンラップ蓋は洗って何度も使えますし、使い方もシンプルなので手間もなく使いやすいです。

シリコーンラップは種類があり、密閉できる蓋状の形のものや四角くビヨーンと良く伸びるタイプのシリコーンラップもあります。こちらも購入しました。

お椀やマグカップなどは蓋状の形のシリコーンラップ、大きいお皿などには伸びるシリコーンラップがおすすめです。汚れても水でサッと落ちるので、とても経済的です。

節約にもなる

我が家はラップを良く使うので、すぐに無くなってしまいしょっちゅう買っていました。

毎日ラップだらけになっていくゴミ袋を見て「なんかもったいないし、環境に悪いよなぁ…」と漠然と思っていたところ、番組でこの商品を知って早速購入しました。

シリコーンラップを使うようになってからは、目に見えてゴミの量が減ったことが一番感動しましたし、環境に少しでも役立っている、守れていると思うと嬉しい気持ちになりました。

シリコーンラップを数枚用意しておけば、ラップを買う事がないので家計の助けにもなって節約にも貢献できています。更にゴミが減った事で家族の意識も変わってきたことが良かったです。

今まではいらなくなったらすぐに捨てていましたが、今は”少々高くても長く使えるものを買う”という意識が常にあり、長い目で見ればこの方が良いと思っています。

便利な使い方とは?

この商品はラップを毎回買うのに疲れた人、地球環境を考えている人、ゴミを減らしたい人、家計を節約したい人におすすめです。

例えば、おにぎりをひとつ持って行きたい時はシリコーンラップでは包めないのでオーガニックの蜜蝋ラップを使うと良いです。

蜜蝋ラップは絵柄がありとてもオシャレな物が多いですし、こちらも何度も使えます。シリコーンラップも蜜蝋ラップもラップの代用品としてこれから増えると思います。

何でも慣れるまでには時間がかかりますが、行動してみないことには始まりません。ラップはプラスチックなので環境汚染に繋がってしまう部分があります。

レジ袋がエコバッグになったのと同じくらい当たり前になっていくと良いなと思います。そうなるとゴミも減りますし、毎回買う手間も無くなります。

シリコーンラップは雑貨屋や日用品売り場、百均でも手に入ります。

使ってみた感想

ラップを買うよりもコスパが凄く良い「シリコーンラップ」

毎回使ったとに丸めて捨てる作業が、勿体無いしゴミも出るという苦渋を強いられる。

ラップの箱?みたいなやつの刃の部分には分別の仕方もイマイチよく分からないし、かさばりますよね〜。

いや〜小学校の時なら工作するのにラップの筒はありがたいと思っていましたが、大人になるとただのゴミになります。

「シリコーンラップ」は、まず無駄がない!の一言に尽きる。使い始めは匂いは気になっちゃいますが、使っていると無くなります。

触り心地もなんか気持ちが良いので、ずっとサワサワしたくなります(笑)

100均でラップを買う値段で無限に使えるので、おすすめです!

ちなみに私は、「シリコーンラップ」以外にもシリコンスチーマーやシリコン調理器も使っているシリコンマニアです!

SNSで話題の「シリコーンラップ」

100円ショップで人気すぎて売り切れ続出のアイテムになっていますね!

今では、色々な用途で使える「シリコーンラップ」が増えていますね〜

ネットショッピングの口コミレビュー

シリコーンラップ口コミレビュー

製品詳細

材質ゴム、シリコーン
透明
ブランド名(株)オカザキ

商品紹介の動画

まとめ

100円ショップで売っているので手軽に購入できるのが良いですよね!

ラップは大家族であれば尚更、頻繁に使いますよね〜

作り置きしラップして冷蔵庫に保存する。この作業は誰しもが一度はやったことがあるかと思います。

年間に何個もラップを買うわけでもないですし、安価なのであまり気にしないからも多いと思われますが、チリも積もれば山となるです。

たった100円、されど100円。

「シリコーンラップ」を買って、その消費するはずだったお金で100円貯金しましょう!

ゴミも出ないしコスパも最高の「シリコーンラップ」。皆さまも使ってみてはいかがでしょうか。

ラップ以外の使い方はこちらをご覧ください↓

SNSで話題のダイソー「シリコーン伸びラップ」が便利すぎる!使い心地や使い方を徹底検証 - macaroni
キッチンアイテムのなかでも、一番の消耗品とも言えるのキッチンラップ。そこでおすすめなのが、繰り返し使える、ダイソーのシリコーン伸びラップです。ラップの代わりに使えるアイテムがたくさんあるなか、特に話題になっている理由とは……?筆者が実際に使...
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました