ドラゴンボールシリーズに登場するベジータ、その存在感は圧倒的です。彼はプリンス・オブ・オール・サイヤ人として誇り高く、強さに執着する姿勢が彼のキャラクターを特徴づけています。普段はあまりしゃべらない彼が口を開くと、その言葉は深く重みを帯び、ファンの心に残ります。
ベジータはヒール役として登場し、その振る舞いやセリフからは思いやりが乏しい印象を受けることがあります。しかし、彼の言葉には時折、深い哲学や情熱が込められています。彼のセリフは、戦いにおいて勝利を求める執念や、誇り高きサイヤ人としてのアイデンティティが反映されています。
この記事では、ベジータの中でも特に印象的で、戦士としての心を垣間見ることができる名言を20個厳選しました。ベジータが放つその言葉からは、真の戦士の心に迫ることができるでしょう。彼のキャラクターの魅力に触れ、彼の名言に学ぶことで、ドラゴンボールの世界がより深まることでしょう。どうぞごゆっくりお楽しみください。
- ベジータの言葉で学ぶ、真の戦士の心 – ドラゴンボール名言集
- 1位:がんばれカカロット、おまえがナンバー1だ!!
- 2位:昔のオレに戻りたかったんだ!!!!
- 3位:トランクス…ブルマを…ママを大切にしろよ
- 4位:トランクス………おまえは赤ん坊の頃からいちども抱いてやったことがなかったな………抱かせてくれ……
- 5位:まるで超サイヤ人のバーゲンセールだな
- 6位:いつもオレより1歩先をいきやがって…!! まったくアタマにくるやろうだ…追いついたと おもったら また突きはなしやがる…
- 7位:………オレはもう…闘わん………
- 8位:はじけてまざれっ!!!!
- 9位:せめて父親の隣で死なせてやろうか?オレは優しいんだ
- 10位:こ…このオレがまるで赤ん坊あつかいだ……
- 11位:へっ! きたねえ花火だ
- 12位:カカロットのやつは100倍の重力で修行をしたらしいな・・。たかがやつの3倍だ・・
- 13位:わざわざ何しに来やがったカカロット・・・。まさかオレ達を倒すためなどという、くだらんジョークを言いに来たんじゃないだろうな?
- 14位:プレゼントされたんだ、貴様の仲間のツルツル頭にな。
- 15位:オレは喜びにうち震えたぜ・・。やっとカカロットを超え、サイヤ人の王子に戻る時が来たんだ・・
- 16位:くらえ!!こいつが超ベジータのビッグ・バン・アタックだ!!!
- 17位:うごけないサイヤ人など必要ない!!!
- 18位:オレはサイヤ人一だ!!! オレは全世界でいちばん強いんだぞ―――っ!!!!
- 19位:自分の妻のをやりゃーいいだろ!!チチの乳の写真を!!
- 20位:よくも、オレのブルマをー!!!
- まとめ
ベジータの言葉で学ぶ、真の戦士の心 – ドラゴンボール名言集
1位:がんばれカカロット、おまえがナンバー1だ!!
魔人ブウとの壮絶な戦いで、ベジータが果敢に挑んだものの、彼はブウに敗北を喫しました。その一方で、悟空は驚異的な力を発揮し、ブウと互角に渡り合っていました。ベジータはかつてのライバル、悟空の戦いぶりを見て、自身の限界を感じたのか、ついに敗北を認める宣言を行いました。
長い間にわたり、ベジータは悟空との戦いで自らの力を追求し、競り合ってきました。その中で悟空は、ベジータにとって永遠のライバルであり、挑戦を受ける相手でした。しかし、その激闘が結局はベジータ自身の敗北宣言で終わるという展開は驚きでした。この瞬間は、ベジータの成長や悟空との複雑な関係を垣間見るものであり、ドラゴンボールの物語において感動的な瞬間となりました。
2位:昔のオレに戻りたかったんだ!!!!
ベジータVS悟空の戦いで、ベジータが自らの苦悩を表現した有名な名言があります。
戦闘の合間、地球での生活の中で心地よさを感じていたベジータ。しかし、同時にその平穏な生活に疑問を感じていたようです。彼は自身の強さに対する執念と、家族や友情に触れる中で芽生える新たな感情との間で葛藤していたのでしょう。
その葛藤の中、魔導師バビディの洗脳の力を逆手に取り、悪人へと戻る決断を下します。この瞬間、ベジータの内面の複雑な感情が浮かび上がります。観客は彼の心の闘いに胸を打たれながら、再び彼が悪人に戻るのではないかとひやひやと見守りました。この名言は、ベジータのキャラクターに深みを与え、彼の複雑な心情を感じさせる力強い瞬間となりました。
3位:トランクス…ブルマを…ママを大切にしろよ
ベジータVS魔人ブウ戦の中で、ベジータが自らの命を代償にして魔人ブウを滅ぼそうと考えていた場面で、彼がトランクスに対して親らしい発言をして別れる名言があります。
ベジータが「お前の未来はどうなるか分からない。だが、お前はオレの誇りだ。」と語る瞬間は、彼が誇り高いサイヤ人としての立場から抜け出し、父親としての責任と情熱を全うしている一面が垣間見えます。この感動的なセリフからは、ベジータがどれほど成長し、家族に対する深い絆を築いているかが伝わってきます。
まさかあの誇り高いベジータが、父親としての愛情を表現する場面に出くわすとは予想だにしませんでした。この名言は、ベジータのキャラクターに感動的な変化をもたらし、視聴者に強烈な印象を残す瞬間となりました。
4位:トランクス………おまえは赤ん坊の頃からいちども抱いてやったことがなかったな………抱かせてくれ……
こちらはベジータが死ぬ寸前にトランクスに言ったもう一つの名言です。
感動的なシーンの連続でうるっときてしまいます。
5位:まるで超サイヤ人のバーゲンセールだな
トランクスが超サイヤ人を披露した際、ベジータが口にした名言「まるで超サイヤ人のバーゲンセールだな」は、彼のユニークでユーモラスな一面を示しています。この言葉のチョイスは、ベジータが超サイヤ人という特別な存在を持つサイヤ人たちに対して、自らのスタイルでユーモアを交えてリアクションした瞬間です。
超サイヤ人への変身は通常、極限の状況や感情がトリガーとなりますが、その難解な達成を果たしたトランクスに、ベジータは相当な驚きを受けた様子が伺えます。また、「超サイヤ人のバーゲンセール」という比喩は、独自のギャグセンスを感じさせ、ベジータがどれだけ強大な状態であっても、彼のユニークな言葉遊びが光る瞬間となりました。
6位:いつもオレより1歩先をいきやがって…!! まったくアタマにくるやろうだ…追いついたと おもったら また突きはなしやがる…
悟空がベジータのパワーを感じた時の名言は、彼のライバル心と努力の絶え間ない奮闘がにじみ出ています。
「いつもオレより1歩先をいきやがって…!! まったくアタマにくるやろうだ…追いついたとおもったらまた突きはなしやがる…」
このセリフは、悟空がベジータに対して感じている焦りや挑戦心を表現しています。悟空とベジータは強いライバル同士であり、お互いに常に限界を超えようと競い合っています。しかし、悟空の力がベジータをいつも1歩引き離すことに、彼は焦りと同時に挫折感を抱えているようです。
この名言は、ベジータが常に悟空との差に向き合い、限りない努力を重ねながらもなお追いつけないことに対する苛立ちや悔しさが滲み出ています。
7位:………オレはもう…闘わん………
この名言は、ベジータがセル戦を終えた際に発した言葉で、戦闘中において悟飯に助けられる場面がきっかけでした。ベジータが助けを求めること自体が、彼のプライドにとっては大きな挫折であり、その結果として「もう戦わない」という宣言が出た瞬間です。
ベジータが戦いを好む性格から、「戦わない」と宣言することは非常に衝撃的で、彼がどれほどプライドを傷つけられたかが感じられます。この名言は、ベジータのキャラクターにおける転換点とも言え、激しい闘志をもつ彼がその時点で抱えた葛藤や心情の変化を象徴しています。
8位:はじけてまざれっ!!!!
このセリフは、ベジータが大猿化する際に発した技の名言です。このシンプルで力強いセリフが、ベジータのキャラクターの特徴を象徴しています。ベジータは常に強さと誇りを追求し、その戦闘スタイルには圧倒的な自信が感じられます。
このセリフは、大猿となり圧倒的な力を発揮する瞬間におけるベジータの気迫や自信を表現しています。シンプルながらも力強い言葉が、彼の戦闘スタイルや瞬間を強調し、ファンに強烈な印象を与える要素となっています。
9位:せめて父親の隣で死なせてやろうか?オレは優しいんだ
この名言は、ベジータが悟空との戦いで悟飯を投げ捨てた際に発した言葉です。このセリフからは、ベジータの冷酷な一面が強烈に現れています。悟飯を父親の悟空のもとに投げ捨て、その上で自身の優しさを誇示することで、ベジータの邪悪で計算高い性格が浮き彫りにされています。
この時点では、まさかベジータが将来的に家族を持つとは予想しづらい状況でした。この名言は、ベジータのキャラクターが戦闘中においては非情で冷酷な一面を見せる一方で、その後の物語での変化や成長をより際立たせる要素となっています。
10位:こ…このオレがまるで赤ん坊あつかいだ……
この名言は、ベジータがギニュー特戦隊のメンバーであるリクームとの戦いで発したものです。当時のベジータは、リクームに対抗できず、あまりの圧倒的な差に苦しんでいました。
ベジータのプライドがズタズタにされる状況で、彼が「まるで赤ん坊あつかいだ」と口にすることは、その当時の彼にとって異例であり、非常に苦しい経験であったことを示唆しています。ベジータのキャラクターにとって、リクームとの戦いはプライドを傷つけられた重要な瞬間であり、後の彼の成長や変化に影響を与えることになりました。
11位:へっ! きたねえ花火だ
この名言は、ベジータがナメック星でかつての同僚であるサイヤ人たちを倒した際に発したものです。ベジータは敵を上空に飛ばし、気を使って彼らの体を破裂させました。その破裂した姿が花火のような形をしていることに対して、「きたねえ花火だ」というユニークで皮肉めいた言葉を発した瞬間です。
この名言は、ベジータの特徴的なセンスや彼の冷酷かつユーモアに富んだ一面を表しています。戦闘中でさえも、ベジータは自身の敵に対して独自のコメントを残し、そのキャラクターの魅力を高めています。
12位:カカロットのやつは100倍の重力で修行をしたらしいな・・。たかがやつの3倍だ・・
この名言は、ベジータが悟空に匹敵するトレーニング環境を求めて、ブルマの父親であるドクター・ブリーフにトレーニングマシーンを作ってもらいたいと頼む際に発した言葉です。このセリフからは、ベジータの驚くべき努力とプライドが垣間見えます。
悟空が100倍の重力で修行している中で、ベジータがそれを3倍で上回るトレーニングに挑むことは、彼の常に向上心と強い競争意識を示しています。ベジータが天才的な力を持つ一方で、その力を維持し向上させるためには日々の努力が欠かせないことが伺え、その姿勢は彼のキャラクターに深みを与えています。
13位:わざわざ何しに来やがったカカロット・・・。まさかオレ達を倒すためなどという、くだらんジョークを言いに来たんじゃないだろうな?
このセリフは、悟空がベジータとナッパの下にたどり着いた際にベジータが発したものです。ベジータの憎たらしい感じや傲慢な態度がしっかりと表現されています。悟空が到着するとすぐに、ベジータは彼に対して疑念や嫌悪感を露わにしており、その厳しい態度がベジータのキャラクターを強烈に描写しています。
このセリフは、ベジータのプライドと敵対心が凝縮されたものであり、悟空との緊張感あるやり取りを表現しています。ベジータの登場シーンでの言動は、彼のキャラクターを特徴づけるものとなっています。
14位:プレゼントされたんだ、貴様の仲間のツルツル頭にな。
このセリフは、ベジータがクリリンの持っていたドラゴンボールを奪った時に発したものです。ベジータの冷酷な一面が強調され、相手をあざ笑うような言葉遣いが特徴的です。
この名言が興味深いのは、後にベジータがクリリンとの関係が変化し、呼び方も変わっていくという点です。ベジータがクリリンを「ツルツル頭」と呼び捨てにすることは、当初の冷淡な態度を象徴しています。しかし、物語が進むにつれてベジータの変化が見られ、後にはしっかりとクリリンと呼ぶようになります。この名言は、その変化の一部を垣間見せています。
15位:オレは喜びにうち震えたぜ・・。やっとカカロットを超え、サイヤ人の王子に戻る時が来たんだ・・
この名言は、ベジータが超サイヤ人に覚醒し、その力を手に入れたことを振り返って発した言葉です。当時、ベジータは悟空に超サイヤ人になることで先を越されていました。しかし、努力と闘志を胸に抱き、ついにその境地に到達したことで、失った自信を取り戻した瞬間を表現しています。
この名言は、ベジータが自身の成長と悟空との競争において、達成感と自信を感じる瞬間を描写しています。ベジータのプライドと努力が交錯する瞬間は、彼のキャラクターに深みを加え、視聴者に強い印象を与えるものとなっています。
16位:くらえ!!こいつが超ベジータのビッグ・バン・アタックだ!!!
このセリフは、ベジータが人造人間戦で放った必殺技「ビッグ・バン・アタック」を披露する際のものです。この技の名前だけでもかっこいいですが、ベジータの誇り高いセリフがさらに技の威力を引き立てています。
ビッグ・バン・アタックは、エネルギーを一点に集中させ、爆発的な力を放射する技で、ベジータが使用することで相手に圧倒的なダメージを与えます。この技の名前と威力が、ベジータの戦闘スタイルとキャラクターの特徴を象徴しています。
17位:うごけないサイヤ人など必要ない!!!
このセリフは、ベジータが倒れたナッパに向かって発した言葉です。ナッパが瀕死の状態にある中、ベジータは彼を見殺しにし、助けることなく冷酷に切り捨てました。
この名言からは、ベジータの冷徹で非情な一面が鮮明に浮かび上がります。ベジータは弱者や無力な者を容赦なく切り捨て、彼のサイヤ人としての強さとプライドを表現しています。この瞬間の描写は、ベジータのキャラクターがどれほど冷酷で自己中心的であるかを強調するものとなっています。
18位:オレはサイヤ人一だ!!! オレは全世界でいちばん強いんだぞ―――っ!!!!
この名言は、ベジータが悟空との激しい戦いの中で放ったものです。初めは圧倒的な強さを見せていたベジータが、悟空に追い込まれ、その怒りと誇りが爆発する瞬間を表しています。
ベジータのプライドと自信が傷つけられ、悔しい思いに苛まれながらも、その中で自分を奮い立たせる言葉を叫ぶ姿勢が描かれています。この名言が示すように、ベジータはサイヤ人としての誇りを胸に悟空との戦いに挑み、激しい闘志と覚悟を見せています。
19位:自分の妻のをやりゃーいいだろ!!チチの乳の写真を!!
この名言は、悟空と大界王神がブルマに対して何かしらの力を貸してもらうため、ブルマの乳を揉ませるという交渉をする場面でのベジータのセリフです。このシーンでは、ベジータが通常の冷酷な態度とは一線を画し、ダジャレを交えて軽妙なトークを披露しています。
この名言は、ベジータがブルマに対して冷たい一面と同時に、実は彼女を大切に思っている一面も覗かせています。ベジータの意外な一面が描かれることで、シーンにユーモアとほんのりしたほっこり感が生まれています。
20位:よくも、オレのブルマをー!!!
この名言は、ブルマが破壊神ビルスに叩かれた際、激怒したベジータのセリフです。このシーンでは、ベジータが愛するブルマが危機に晒されることで、通常以上の力を発揮し、超サイヤ人3を超える強さでビルスに立ち向かってきます。
ベジータの怒りがフルパワーに燃え上がり、彼の愛する者を守るために奮闘する様子が描かれています。この名言は、ベジータがブルマに対してどれほど深い愛情を抱いているかを端的に表現しており、彼のキャラクターに感情豊かな一面を与えています。
まとめ
以上、ベジータの名言を20個ご紹介しました。
ベジータの名言を振り返ることで、彼のキャラクターの成長と変化が垣間見えます。登場初期においては、プライドが高く孤高の戦士としてのイメージが際立ちました。彼の強さと誇りは不動のものであり、その姿勢からは常に一歩先を行く存在としての気高さが感じられました。
しかし、結婚し子供ができるなど、物語が進むにつれてベジータのキャラクターも変化していきます。徐々に彼の心に温かさが芽生え、家族への深い愛情が描かれるようになりました。この変遷は、彼の孤高の戦士としてのイメージに一石を投じ、新たな一面が開かれたと言えるでしょう。
ベジータの名言は、その時期の彼の心情や哲学を反映しており、ドラゴンボールの物語が進む中での彼の成長を感じることができます。彼のキャラクターの深さと複雑さが、ファンを引き込んでやまない魅力となっています。