マリリン・モンロー(Marilyn Monroe)の名言・格言|伝説のセックスシンボル

名言・格言集

マリリン・モンロー(Marilyn Monroe)

1926年6月1日〜1962年8月5日(36歳)

カリフォルニア州ロサンゼルス出身。

国籍=アメリカ。

女優。20世紀を代表するセックスシンボル。

名言=「私は女だし、女であることを楽しんでるわ。」

Wikipedia(日本語) / Wikipedia(英語)

『マリリン・モンロー』の名言・格言

心の迷いを消してくれる。

数々の名言を連発しているマリリン・モンローさん。

その中でも『マリリン・モンロー』の名言をご紹介していきます。

愛とは信頼。
人を愛するときは完全に信じることよ。

愛情に年齢の壁はないわ。
お互いに愛し合っていれば、その人が何歳だろうと私には関係ないの。

ときどき嫉妬をしない結婚生活なんてひどく味気ないわ。
でも、嫉妬はステーキにかける塩のようなもの。
ほんのちょっと必要なだけ。

お金が欲しいんじゃない。
ただ、素晴らしい女になりたいの。

ほんとうの魅力は女らしさによって生まれるものよ。

美と女らしさは年齢と関係がないものだし、作ろうとして作れるものではないと思うの。
そして、魅力は、こんなことを言うと、その専門の人たちは困るでしょうけれど、人為的に作りだせるようなものではないと思うの。

若い人に魅力がないと言いたいわけじゃないけれど、男の人ってワインに似ているわ。
寝かせれば寝かせるほどコクが出てくるの。

本当の恋人は、宙を見ているだけでゾクゾクさせてくれる。

私はこれまでの人生でずっと「私は愛されない人間なんだ」と思ってきたの。
でも私の人生にはそれよりもっと悪いことがあったと、はじめて気がついたの。
私自身、心から人を愛そうとしなかったのよ。

私がこの世で何をおいても求めているものは、愛し愛されること。

私は成長するにつれて、自分がほかの子と違うことに気づいたの。
私の生活には両親からのキスもうれしい約束もなかったから。

十四歳のときから私は女たちを苛立たせる才能をもっていたの。

私は女だし、女であることを楽しんでるわ。

キャリアって素晴らしい。
でも寒い夜にそれに寄り添うことはできないわ。

たとえ百人の専門家が、「あなたには才能がない」と言ったとしても、その人たち全員が間違っているかもしれないじゃないですか。

「男社会」なんて気にしない。
ただし女でいられるならね。

私は、グラマーでセクシーであるという重荷を負わされることは苦にしないわ。

「冗談を言う女」に見られるのはかまわないけど、「冗談な女」に思われるのは御免だわ。

男性と平等でありたいと求めるような女性は、野心が足りていない。

批評家は気にしない。
どうでもいいわ。

ハリウッドから引退して、私を正当にあつかってくれる人と出逢いたいわ。
田舎に住んで生活を根本的に変えたいとも思うの。

私が結婚するのはたったひとつの理由からよ。
それは、愛。

子どもができたら、すぐにでも女優をやめて家庭をまもるわ。

結婚して、女らしい気持ちになって、自分に誇りをもったわ。
だからすさんだ気分にならないの。
はじめて自分が保護されているという感じがするわ。

私は、マリリン・モンローを演じ続けるのがもう嫌だったの。
私がアーサーに惹かれた理由のひとつは、彼が、ほかの誰でもない、私を欲しいと言ったからよ。
心底から私自身を欲しいと言ったからなの。
彼と結婚すれば、マリリン・モンローから遠ざかることができると思ったのに、違ったのよ。

私は誰も恨んでない。
三度結婚して三度とも失敗したけれど、きっと私に悪いところがあるの。
気持ちが落ち着くまでは結婚しないわ。

ほら、星たちを見て。
あんなに高くきらきら輝いているわ。
だけど、一つひとつがとても孤独なのね。
私たちの世界とおんなじ。
見せかけの世界なのよ。

誰もがそれぞれつらい問題をかかえているわ。
胸をしめつけられるような問題を抱えながら、それを周囲に知られないようにしている人たちだっているのよ。

人はいつだって何かを失っているのよ。
それでも私たちは生き続けなければならない、そうでしょう?

36歳だって、12歳から17歳ぐらいの男の子が口笛を吹いてくれるうちは、まだまだすてたものじゃないわ。

私は、わがままでせっかちで少し不安定。
ミスを犯すし、自分をコントロールできないときもあれば、扱いにくいときもある。
でも、もしあなたが私の最悪の時にきちんと扱ってくれないなら、私の最高の瞬間を一緒に過ごす資格はない。

私、何かにしっかりしがみついていたいの。

カレンダーに載ったことはあるけれど、時間通りに現れたことはないわ。

女優は機械ではありません。
でも機械のように扱われます。
お金を生む機械です。

ハリウッドは、キスには10万円を払ってくれるけど、人間性には1銭も払ってくれないところです。

もし私がすべてのルールを守ってたら、成功なんてしていなかったでしょうね。

一人になれた時、自分をとりもどせるの。

犬は決して私に噛みつきません。
裏切るのは人間だけです。

信頼の置ける人を見捨てたことは一度もありません。

誰かと一緒に不幸になるよりも、一人きりで不幸になるほうがいいわ。

誰もがスターなのよ。
みんな輝く権利を持っている。

頭のいい女の子は、キスはするけど愛さない。
耳を傾けるけど信じない。
そして捨てられる前に捨てる。

私は女優になりたいと決心してから、私の自信のなさが私自身のチャンスをつぶすことがないようにしようと思ったの。

『マリリン・モンロー』の関連動画

【伝説のセックスシンボル】マリリン・モンローの成功と苦悩とは
Marilyn Monroe – I Wanna Be Loved By You (Soundtrack “Some Like It Hot”)

『マリリン・モンロー』の作品

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました