「結婚するならこんな人がいい」という言葉をよく耳にしますが、その裏には様々な期待や願望が込められています。しかし、現代社会では、結婚相手に対する期待や価値観も多様化し、一昔前のようなステレオタイプな条件にこだわる人は減りつつあります。
そこで、私たちは20~30代の女性250人に対して、結婚相手に求める条件について調査を行いました。彼女たちにとって、結婚相手の条件とはどのようなものであり、一体何が本当に重要で、何が正直どうでもいいのか、探ってみることにしました。
結果は驚くべきものでした。かつては重要だとされていた条件が、今では正直どうでもいいと感じられる傾向が見られました。この調査結果から、結婚相手の条件に対する価値観の変化や、現代の女性たちが求める真の幸福とは何か、考えさせられることがあります。
結婚相手の「条件」の真実:正直どうでもいいランキング
みんなが選ぶ、結婚相手の「条件」の真実:正直どうでもいいランキングの52位から4位までを一気にご紹介していきます。
- 52位 清潔感の有無
- 51位 思いやりの有無
- 50位 人生観の一致
- 49位 性格の一致
- 48位 金銭感覚の一致
- 47位 借金の有無
- 46位 素直な感情表現
- 45位 自分の仕事への理解の有無
- 44位 理性の有無
- 43位 常識の有無
- 42位 浮気性かどうか
- 41位 食事の好みの一致
- 40位 仕事への向上心の有無
- 39位 自分への愛情の有無
- 38位 尊敬できるかどうか
- 37位 包容力の有無
- 36位 育児参加意志の有無
- 35位 柔軟性の高さ
- 34位 癒しを与えてくれるかどうか
- 33位 価値観の一致
- 32位 生きていく上での頭の良さ
- 31位 マザコンかどうか
- 30位 親を介護する可能性の有無
- 29位 現在の職業
- 28位 収入の安定
- 27位 自分の親との仲の良さ
- 26位 親と同居中かどうか
- 25位 体の相性が合うか
- 24位 収入の高さ
- 23位 ユーモアセンスの有無
- 22位 子ども好きかどうか
- 21位 貯蓄額の多さ
- 20位 容姿の良さ
- 19位 転勤の有無
- 18位 顔の良さ
- 17位 飲酒の量
- 16位 男らしさの有無
- 15位 趣味の一致
- 14位 婚姻歴の有無
- 13位 現在住んでいる場所
- 12位 家事能力の高さ
- 11位 喫煙者かどうか
- 10位 実家の経済力
- 9位 育った環境の一致
- 8位 身長の高さ
- 7位 家柄の良さ
- 6位 年齢の若さ
- 5位 運動神経の良さ
- 4位 実家の所在地
3位は「学歴の高さ」
3位は「学歴の高さ」です。過去には、高学歴の人はよい会社に就職し、高収入を得るというイメージが一般的でした。しかし、そのような時代はもう終わり、最近では学歴よりもその人の性格やポテンシャル、実力を重視して採用する会社が増えています。
実際、高学歴であっても、それだけで成功が約束されるわけではありません。現在では、学歴よりも実績や経験、人間性が重視される傾向があります。また、高学歴でなくても、努力や才能によって好成績をおさめ、出世して高収入を得る人も少なくありません。
このように、学歴の高さよりも、その人の将来性や実力を評価する傾向が強まっています。結婚相手に対しても、学歴よりも人間性や将来性を重視する人が増えており、それが今回の調査で3位にランクインした理由と言えるでしょう。
2位は「長男かどうか」
2位は「長男かどうか」です。昔は家系を絶やさずに家を継ぐということが今以上に重要視されており、“長男”という存在の意味合いも大きいものでした。そのため、長男の嫁のプレッシャーも大。同居するのは当たり前、気軽に自分の実家に帰ることが許されなかったという人も多数。
しかし最近は長男であっても親と離れて暮らしていたり、老後の面倒は兄弟みんなで協力するという家庭も多かったりすることから、長男の嫁として背負う重圧が少なくなってきているようです。そのこともあり、長男かどうかはあまり気にしないという人が増え、2位となりました。
この結果から、現代社会においては家族構成や家族の役割分担が以前とは異なる傾向があることが分かります。長男であることが結婚相手の選定において重要視されることは少なくなりつつあり、むしろ相手の人柄や性格、将来のビジョンなどがより重要視される傾向にあるようです。
1位は「出身地がどこか」
1位は「出身地がどこか」です。結婚相談所で登録する際にプロフィール欄に必ずある項目が出身地。また、合コンでもお決まりなのが「出身はどこ?」という質問。出身地が近かったり、同じだったりする人とは意気投合しやすく、話が弾むことも。逆に出身地がかなり離れていると「年末年始にどちらの実家に帰省するかもめそう」「将来地元に帰ると言われたらどうしよう」と心配する人も中にはいるようです。
しかし、実際相手の出身地を聞いたところであまり気にしていない人がほとんど。「出身地で好きになったり嫌いになったりするわけではない」という意見が多く、1位となりました。
この結果から、出身地がどこであるかは関係性の形成や結婚においてはあまり重要視されていないことが分かります。実際に出身地が遠くても、お互いの考え方や趣味、人柄が合えば、遠距離関係や地元への帰省に関する問題も克服できるということでしょう。結婚においては、相手の価値観や人間性が重視される傾向にあるようです。
まとめ
結婚相手の「条件」の真実:正直どうでもいいランキングを振り返ってみると、時代の変化や社会の価値観の変化が反映されていることがわかります。昔は重要視されていた条件も、現代ではあまり気にされない傾向があります。出身地や長男であるかどうか、学歴の高さなど、かつては結婚相手の選定において重視される要素でしたが、現代ではそれらの要素よりも、相手の人柄や将来性、実力などがより重要視されるようになっています。
このランキング結果から、結婚相手を選ぶ際には、あまり些細な条件にこだわるよりも、相手の本質や価値観に目を向けることが重要であることが示唆されます。結婚生活においては、お互いが助け合い、成長し合うことが大切であり、それには相手の出身地や学歴よりも、互いの信頼や尊重が求められます。