ゲーミングPCを買いたいんだけど、どうやって選んだらいいか分からない。自分に合ったパソコンを探すために、何を知っておけばいいか教えてほしい。
こういった方に向けた内容です。
ゲーミングPC選びはとにかく「スペック」を重視して決めましょう。スペックが足りないと、せっかく買ってもやりたいゲームを満足にプレイできなかったりするからですね。
とはいえ、そのスペック確認が初心者には難しい・・・と悩んでいる方もいるはず。実際、パソコン系の話って専門用語もかなり多いですからね。
そこで本記事では、専門知識がなくても自分に合ったゲーミングPCを選ぶための方法を解説します。答えを言ってしまうと、次のようなことが明確になればOKです。
ゲーミングPCを選ぶために決めること
- プレイしたいゲーム
- パソコンのタイプ
- パソコンのメーカー
ここさえ決めてしまえば、あとはそれに合わせて選ぶだけなので、初心者でもそこまで難しくはないはず。
実際に私も、初めて購入するときは、目的をちゃんと決めてから選びました。そして、「マジで買ってよかったな」と思えるほどの、快適な環境を手に入れることができています。
ゲーミングPCの正しい選び方
ゲーミングPCを選ぶなら、まずは「自分にはどんなものが合っているか」を考えることから始めましょう。
- 何をするためにパソコンを買うのか?
- そのパソコンはどういった使い方をするのか?
このあたりを明確にすると、買うべきPCは見えてきます。もう少し具体的に言うと、次の3点を確認すればOKです。
- ①:プレイしたいゲームを決める
- ②:ゲームの推奨スペックを調べる
- ③:PCのタイプを決める
これでどんなPCが必要になるかが明確になるはず。順番に1つずつ解説します。
手順①:プレイしたいゲームを決めましょう
ゲーミングPCを購入して何をプレイしたいですか?
この答えが、ゲーミングPCを決めるためのかなり重要なポイントです。これこそが、スペック選びの参考になるからですね。
なぜここまでスペックを重視するかというと・・・後悔する可能性が高くなるから。
スペックが合ってないと後悔することもある
- スペックが足りない → ゲームがカクつく
- スペックが高すぎる → 無駄にお金を払う
例えば上記ですね。
余計な出費くらいならまだしも、せっかく買ったのに満足にプレイできないとかだと地獄です。
なので、自分がどんなスペックのPCを手に入れればいいかを知るために「何をプレイしたいか」を始めに明確にしておきましょう。
手順②:ゲームの推奨スペックを調べよう
プレイしたいゲームが決まったら、必要になるスペックを調べます。ここは普通にゲームの公式サイトとかで確認するだけでOKです。
確認してみると少し「うっ…」となりますが、次の3点だけチェックすればいいので安心してください。
- CPU
- メモリ
- グラボ
ここが、画質やカクつきに大きく影響する部分ですね。
つまりは、上記3点が水準以上のスペックを満たしてさえいれば、サクサクプレイが実現できるということ。
なので、「ゲームの推奨スペック=自分に必要なスペック」です。しっかりと確認しつつ、メモしておきましょう。
やりたいことが1つじゃない方へ
- プレイしたいゲームがいくつかある
- 今後いろんなゲームをやってみたい
- 録画したり配信とかもやってみたい
こういった方は、少し迷いが出るかもです。ですが、可能性の話をしてしまうと、いつまで経っても決まらないのも事実。
なので、はっきりと決まっていることだけにフォーカスしてスペックを決めていきましょう。
手順③:PCのタイプを決めましょう
デスクトップにするかノートにするのか・・・ここを、自分の使い方で決めましょう。
とはいえ、個人的には「デスクトップ」を推奨します。理由はシンプルにコスパがいいから。
ノートだと熱がこもりやすく、性能はどうしても落ちます。パーツ交換や追加ができるといった、あとから性能を上げれることまで考えると、デスクトップが明らかに強いです。
なので「どうしても持ち運びができないと困る」という方以外は、デスクトップを選んでおいて間違いはないかなと。
とはいえ、使い方ってぶっちゃけ人それぞれ。無理してデスクトップを買っても「あまり家にいない」とかになるとマジで意味ないです。
なので、違いを把握した上で、自分が本当に求めるものを選ぶようにしましょう。
選び方は以上です
ここまでの内容で、「スペック」と「タイプ」は見えてきたかと思います。どんなパソコンを買えばいいかさえ理解できれば、あとはメーカーから選ぶだけです。
とはいえ、ゲーミングPCのメーカーをそもそも知らない・・・という方もいると思うので、ここからはおすすめをいくつか紹介していきますね。
ゲーミングPCを買うメーカーを選ぶ
おすすめのメーカーは上記のとおり。ゲーミングPC業界ではかなりの有名どころでして、プロゲーマーやストリーマーとのコラボモデルなどもあるほどです。
スペックはどこも似た感じのモデルが用意されているので、純粋に「デザイン」や「サポート」を重視する感じで選んでいけばいいと思います。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ドスパラの「GALLERIA」
↑私がオススメするゲーミングPC!スペックも充分!
- 品質が高く知名度もトップクラス
- サポートは24時間体制で超充実
- PCケースのデザインがカッコイイ
圧倒的知名度を誇るのがドスパラの「GALLERIA」です。多くの有名ストリーマーさん達も使っているほどで、人気はかなり高いですね。ライト層からヘビーユーザー層までシリーズ分けされているので、選びやすいのもポイントの1つとなっています。
マウスコンピューターの「G-Tune」
↑私がオススメするゲーミングPC!オンラインゲームもゲーム配信も!
- 高品質でリーズナブル
- デザインは汎用性の高いスタンダード
- 保証やサポートもしっかりしている
マウスコンピューターが生み出した「G-Tune」は、かなり知名度の高いモデルです。コスパの良さが特に有名でして、初心者でもスタートしやすい価格帯のメーカーとなっています。保証やサポートもしっかりしているので、安心して利用できるメーカーです。
パソコン工房の「LEVEL∞」
↑私がオススメするゲーミングPC!サクサク動きますのでストレスフリー!
- 商品ラインナップが多くしっかり選べる
- コラボ商品が多くデザインも多数ある
- サポートもしっかりしている
パソコン工房が作っている「レベル∞」は、ゲーミングPCとして知名度の高いモデルです。コラボ商品なども多数あり、商品ラインナップもかなり多めとなっています。推しのゲーマーさんのモデルを探してみたいという方は、一度見てみるといいかもです。
いくつか紹介しましたが、メーカーは普通に好きなところを選んでOKです。スペックさえ適切に選べば、そこまで大きな差はないですからね。
- 外装デザインが好き
- 憧れの人が使ってる
- 安心して利用できる
理由はなんでもいいと思います。PCって毎日目にするものなので、素直に気に入ったものを選ぶようにしましょう。
総評:ゲーミングPC選びで(こだわり過ぎは注意!)
この記事の内容をまとめます。
- ゲーミングPC選びは何をしたいかでスペックを決める
- 特別な事情がなければデスクトップを選ぶのがおすすめ
- デザインやサポートなどの安心感でメーカーを選ぼう
ゲーミングPCって、ゲーム好きなら毎日のように使うものです。なので、ちゃんと自分が満足できるものを選びましょう。
ただし、こだわり過ぎにも注意です。選べなくなってしまって、快適な環境は遠のきます。
ゲーミングPCの購入にある程度の「勢い」は大切
ゲーミングPCは決して安くはないです。だからこそ、購入するときにある程度の勢いって必要じゃないかなと。
「このPCのデザイン好きだし、スペックも足りてるから大丈夫そうだ・・・こいつとなら楽しめるはず。よし・・・買うぞ!」
私はマジでこんな感じで買いました。
実際パソコンって、パーツ交換してスペックを上げたりも可能なので、あとからカスタマイズでどうとでもなります。
なので、ある程度の勢いは大切。今の自分にとって本当に必要なパソコンを見極めたら、環境を手に入れることを意識するようにしましょう。
この記事を参考にしつつ、自分にとっての快適なゲーム環境を手に入れてみてください。
というわけで、今回の内容は以上です。