【初心者向け】WordPressブログおすすめ無料テーマは「Cocoon」

副業(ポチ活)

WordPressでブログ頑張るぞ!

テーマは、無料でもよいのかな?

みんながおススメしている無料テーマ「Cocoon」でいいのかな?

というブログ初心者の方が、自信をもってテーマCocoonを選べるように当記事は書いています。

  • ブログ初心者でWordpressのテーマを悩んでいる方
  • WordPressのテーマにお金をかけたくない方

こんな方は、ぜひ当記事を参考にしてCocoonを検討してみてください。

【初心者向け】WordPressブログおすすめ無料テーマは「Cocoon」

Wordpress おすすめ 無料テーマ Cocoon
画像:Cocoon公式ホームページ

正直いって、まず初めにこれだけは言いたい!
たくさんあるWordpressの無料テーマでCocoonは最強です。

その理由を深堀していきます。

Cocoonの良い点

  1. シンプル
  2. 内部SEO施策済み
  3. 完全なレスポンシブスタイル
  4. 手軽に収益化
  5. ブログの主役はあくまで本文
  6. 拡散のための仕掛けが施されている
  7. カスタマイズがしやすい

引用:Cocoonの特徴

Cocoonのホームページを読むと、以上の7つの特徴が挙げられています。
詳しく知りたい方は公式ホームページを見てください!

Cocoonの特徴に加えて特に良いところと感じたのは、以下3点。

  1. カスタマイズがしやすい
  2. SEO対策万全
  3. よくアップデートしてくれる

今までたくさんの無料テーマ試し、実際に1年以上使用していたテーマもあったのですが、これほどまでに、この3拍子そろった無料テーマはありませんでした。

カスタマイズしやすい

Cocoonはには専用の「Cocoon設定」という管理画面があり、そのページでたくさんのカスタマイズができます!

また、サイトのサイドや下のほうなどに設置されるウィジェットエリアも枠がたくさんあり、自由に置きたいものを設置できます。

SEO対策万全

Cocoonを使ったことで、Googleの検索順位がアップしました!

こちらは詳しくは【根拠】で書いております。

よくアップデートしてくれる

Cocoonはバグを直したり、新しいカスタマイズを追加したりと、よくアップデートしてくれるので、時代遅れのテーマになりません!

また、親テーマと子テーマがあるので、子テーマを使いカスタマイズすれば、アップデートしてくれても、サイトに影響は何もありません。

公式ホームページでは、フォーラムもあり質問も受け付けてくださいます。

Cocoonの難点

  • 設定できることがたくさんある
  • スマホ表示が有料テーマに比べて遅い??

設定できることがたくさんある

WordPressに慣れた方には、「設定できることがたくさんある」のはとても嬉しいメリットです。

しかし、ブログ初心者だと、そもそもWordpressがよくわからないので、設定できることがたくさんあるCocoonは何をどうしてよいのかわからなくて、難しく感じます

Cocoonにはとても詳しいテーママニュアルがありますが、できることがたくさんある分、マニュアル内容もたくさんあり、初心者には難しいです。

なので、これからブログ初心者・ワードプレス初心者の方でもCocoonを使いこなせるように、専門用語なしで、当ブログで解説していきたいと思います。

スマホの表示が有料テーマに比べて遅い??

Googleが提供しているPage Speed Insights で見ると、確かにパソコンに比べてスマホ版の点数が悪くなります。

けれど、こちらは有料テーマとの比較は検証していないので何とも言えません。

はっきり言えるのは、無料テーマの中ではとても速いということです。
無料テーマをいろいろ試してPage Speed Insightsで検証したので間違いありません。

ちなみに、有料テーマを使用している方のURLを入れて調べてもスマホ版は遅いです。
そして同じテーマを利用しているサイトでも、サイトによって速度が異なります。

画像の大きさやプラグインの使用、YouTubeやTwitterの読み込みなど様々な要因でスピードが変わってきますので、テーマだけでは判断しづらいです。

いちがいに、Cocoonはスマホ表示が遅い!とは言い切れません。

Cocoonにテーマを変えたら3つの大きな変化

テーマを変更した翌日からびっくりするほど目に見えた変化が3つ訪れます。

  1. 閲覧数が倍増
  2. アドセンスが倍増
  3. ブログ書くのが楽しくなる
閲覧数が倍増

こちらはアナリティクスのデータです。

Cocoonに変更してからこのグラフの通り。
今まで何だったんだ!ってびっくりするほど閲覧数が増えました。

アドセンスが倍増

倍増したのは閲覧数だけではありません!

アナリティクスの結果同様、アドセンスも同じ形のグラフになりました。

ブログを書くのが楽しくなる

Cocoonには最初から、

  • たくさんの囲み枠(ボックス)
  • マーカー
  • ボタン
  • 吹き出し

などのブログを見やすく・わかりやすくする装備がされていて、プラグインを入れたり、HTMLやCSSなどを初めからいじらなくても使えます。

そして、カスタマイズもしやすくブログを書くのがとても楽しくなりました

まとめ

有料テーマには有料テーマのメリットがあると思います。

しかし、ブログを始めたばかりで、いきなり約1万5千円以上もするテーマに料金を払うのは結構、勇気が必要でしょう。

そんなときはまず無料テーマで始めて慣れてきて、自分でそれぞれのテーマの何が良いのか判断できるようになってから有料テーマを購入するのでも遅くありません。

ここだけの話。有料テーマの中にはアフィリエイトのセルフバックができるものもあります。

テーマで悩んだり、無料テーマをお探しなら、「Cocoon」が最適!

今までたくさんの無料テーマを試した中で断トツに素晴らしいです。
実際に閲覧数(PV)、アドセンスの結果も出ているし、何よりもブログを書くのが楽しくなったのが嬉しくてなりません。

正直、こんなにすごいのに無料でいいの?という感じで制作者のわいひらさん(@MrYhira)には本当に感謝です。

Cocoonが気になった方はぜひ見てみてください。

>>WordPressuテーマCocoonダウンロード

WordPressコース

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました