モー娘。生みの親『つんく♂』の名言|どんなに成功しても妥協しない姿勢

名言・格言集

つんく♂ 

1968年10月29日生まれ、大阪府出身。B型。

音楽家・総合エンターテインメントプロデューサー。

  • 1988年にバンド・シャ乱Qを結成。
  • シングル「シングルベット」、「ズルい女」などのヒット作を多数リリースする。
  • 1998年にアイドルグループ・モーニング娘。のシングル「モーニングコーヒー」で音楽プロデューサーとしてデビューし、大ヒット作「LOVEマシーン」などを手がけた。
  • 作詞・作曲・プロデュースの他に映画の製作総指揮も務めるなど、多方面で活躍している。

『つんく♂』の珠玉の名言

「どんなに成功しても妥協しない姿勢」

メディアに載る写真ってマネージャーが選ぶ人が多い。つんく♂さんって自分を撮影した写真は必ず編集者と一緒に選ぶ。横にいて「ドキドキ」するけど、何事に対しても真剣さがと伝わってくる瞬間。

1.音楽とか音楽プロデュースってのは、音楽をなめてると絶対にしっぺ返しが来るんよね

2.自分のやりたいことをやるっていうのは、自分のやりたいことをやるために必要なことをやるっていうことなんです

3.仕事の成功法則というのは、「○○すれば成功する」なんて言いきれるようなスマートなものじゃなく、もっとガムシャラで泥臭いものだと思います

4.結果は出る。それがどうであれ自分のことを、世界で一番誉めてあげてください

5.大事なのは、ゴールのテープを切ることであって、ゴールまでの交通手段はクルマだろうが、自転車だろうが、徒歩だろうが何だっていいんです。まわりの人間は「この道は狭いからクルマは使わない方がいいよ」とアドバイスしてくれるけど、それはあくまでもアドバイスであって、自分で決めることなんです

6.商売をしていた祖母から「売りたいものを売るのではなく、お客さんが欲しいものを知り、それを売りなさい」と言われていたことを仕事の基本としている

7.僕は『モーニング娘。』 に対して、親心みたいなものがあるんですよ。 だから、彼女たちが幸せになってくれたらそれでいいんです。 それが僕にとって一番嬉しいことなんです

8.僕は音楽家ですから、音楽に関しては誰にも負けません。 でも、ビジネスに関しては素人ですから、色々勉強しなきゃいけませんね

9. 音楽に関しては自分が一番だと思っています。でも人間的にはまだまだです。人間的に成長したら音楽も成長するんじゃないかと思います

『つんく♂』の関連動画

つんく♂note対談企画第10回「つんく♂×ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)」対談 スペシャル映像
つんく♂さん声帯摘出 「声捨て生きる道選んだ」(15/04/04)

『つんく♂』の作品

>>お店の中華料理をご家庭にお届け!【大阪王将公式通販】

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました