ボブ・マーリー(Bob Marley)の名言・格言|レゲエの神様

名言・格言集

ボブ・マーリー(Bob Marley)

1945年2月6日〜1981年5月11日(36歳)

セント・アン教区ナイン・マイルズ出身。

国籍=ジャマイカ。

レゲエミュージシャン。

レゲエの先駆者の一人とみなされ、レゲエの神様とも称される。

名言=「指をさして人を非難する前に、君のその手がよごれていないか確かめてくれ。」

Wikipedia(日本語) / Wikipedia(英語)

『ボブ・マーリー』の名言・格言

心の迷いを消してくれる。

数々の名言を連発しているボブ・マーリーさん。

その中でも『ボブ・マーリー』の名言をご紹介していきます。

指をさして人を非難する前に、君のその手がよごれていないか確かめてくれ。

誰もが自分の運命を決定する権利を持っている。

批判するな。
自分自身を批判する前に。
批判するな。
批判する覚悟がないのなら。

世界を手に入れるために自分の魂を失うな。
賢明さは金銀よりも価値がある。

どうやって生きるかなんてことは、誰も他人に教えられないよ。
それは、自分自身で見つけるものだ。

ひとつのドアが閉まっている時、もっとたくさんのドアが開いているんだよ。

偉大な神が空から舞い降り、すべてを取り除き、みんなをハイな気分にさせてくれると言う奴もいる。
でも、どんな人生に価値があるのか分かっているなら、君自身のものをこの世で探すんだ。

後ろ向きなやり方では、とても生きては行けないよ。
分かるかい。
前向きに進むんだ。
毎日が新しい日なんだから。

心配しなくていいんだよ。
どんな些細なことでもすべてうまくいくからさ。

俺たちには学はないけど、インスピレーションがある。
もしも教育なんて受けていたら、とんでもない愚か者になっていたさ。

自分の生きる人生を愛せ。
自分の愛する人生を生きろ。

飢えた群衆は、怒れる群衆なんだ。

音に打ちのめされて傷付くものはいない。
それが音楽のいいところさ。

雨を感じられる人間もいるし、ただ濡れるだけの奴らもいる。

ひとつの愛、ひとつの心。
みんなで一つになれば、いい気分になれるさ。

これからの明るい未来のなかでも、君は過去を忘れることはないんだ。
だからもう、涙をふいて。

誰もが、自分が望む生き方で、自分の人生を、精一杯生きていこう。

君の命には、黄金なんて比べ物にならないほどの価値がある。

お前は逃げる。
でも、自分自身からは逃げられない。

混乱でいっぱいの家の中に住むより、屋根の上で生きた方がいいね。

もう、言葉は充分だろ。
今すぐ、行動に移そう。

『ボブ・マーリー』の関連動画

Bob Marley – Is This Love (Official Music Video)
“レゲエの神様”の波乱万丈な生涯を描く映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE(原題:Bob Marley: One Love)』ティザー予告【2024年日本公開決定】

『ボブ・マーリー』の作品

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました