アニメ映画|言葉で伝える大切さ【心が叫びたがってるんだ。】を語ります!

劇場版アニメ

あらすじ

今回私が紹介する作品は「心が叫びたがってるんだ。」です。

© KOKOSAKE PROJECT dアニメストア「心が叫びたがってるんだ」より引用

STORY(物語)

幼い頃、何気なく発した言葉によって、家族がバラバラになってしまった少女・成瀬順。

そして突然現れた“玉子の妖精”に、二度と人を傷つけないようお喋りを封印され、言葉を発するとお腹が痛くなるという呪いをかけられる。それ以来トラウマを抱え、心も閉ざし、唯一のコミュニケーション手段は、携帯メールのみとなってしまった。

高校2年生になった順はある日、担任から「地域ふれあい交流会」の実行委員に任命される。一緒に任命されたのは、全く接点のない3人のクラスメイト。本音を言わない、やる気のない少年・坂上拓実、甲子園を期待されながらヒジの故障で挫折した元エース・田崎大樹、恋に悩むチアリーダー部の優等生・仁藤菜月。彼らもそれぞれ心に傷を持っていた。

担任の思惑によって、交流会の出し物はミュージカルに決定するが、クラスの誰も乗り気ではない様子。しかし拓実だけは、「もしかして歌いたかったりする?」と順の気持ちに気づいていたが、順は言い出せずにいた。

そして、だんまり女にミュージカルなんて出来るはずがないと、揉める仲間たち。自分のせいで揉めてしまう姿を見て順は思わず「わたしは歌うよ!」と声に出していた。

そして、発表会当日、

心に閉じ込めた“伝えたかった本当の気持ち”を

歌うと決めたはずの順だったが…。

© KOKOSAKE PROJECT 公式サイトより引用

 これはオリジナルアニメ映画です。最近、2回目を見たのですが、やっぱり面白かったですね。私は学園を舞台とした、友情とか恋愛ものの作品がかなり好きなので、これはどストライクでした。しかし、この作品はそれだけでなく、心の傷や誰もが思う切なさなど、人間のナイーブなところもきちんと表現されていたので、共感できるとこもたくさんありました。

この作品を手掛けるのは、あの超大ヒット作品「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」でおなじみの監督・長井龍雪さん、脚本・岡田麿里さん、キャラクターデザイン・田中将賀さんの3人です。あの花と同様に再び秩父を舞台とした完全オリジナル青春群像劇です。

登場人物

 この作品のメインの登場人物を紹介していきます。

成瀬順(CV:水瀬いのり)
言葉は封印されていますが、歌でなら自分の思いを表現できる少女です。水瀬さんの言葉が出そうで出ない演技が本当に素晴らしく、頑張れと応援したくなる少女です。

© KOKOSAKE PROJECT 公式サイトより引用

坂上拓実(CV:内山昂輝)
あまり感情を出さず、クールですが、やる時はやる実行力のある男です。このすました感じでピアノもできる、モテ男の要素もありますね。

© KOKOSAKE PROJECT 公式サイトより引用

仁藤菜月(CV:雨宮天)
チア部の部長をしており、坂上とは中学時代の同級生です。ザ・優等生といった感じですが、彼女なりの悩みをかかえているそうで……。

© KOKOSAKE PROJECT 公式サイトより引用

田崎大樹(CV:細谷佳正)
怪我をしてやさぐれてしまった野球部の元エースです。怪我をしてしまった怒りを周りにぶつけたりと先輩だったら嫌なタイプです(笑)。

© KOKOSAKE PROJECT 公式サイトより引用

私が良いと感じたところ

 私が良いと感じたところはこちらです。1つずつ紹介していきましょー!

  1. 言葉で伝えることの大切さ
  2. ミュージカルでの演出!

言葉で伝えることの大切さ

 この作品を見て、まず一番に感じたことは「言葉」で伝える大切さですね。私自身も友達や家族に言いたいことがあるけど、言えないということがよくありました。しかし、自分の中にこの気持ちを閉じ込めても、もやもやして良い気分にはなれません。そういった意味では順も同じ気持ちだったのではないかと思います。でも、順は話が進んでいくにつれて、ときにはお腹を痛くしながら、自分の思いを伝えて、彼女の周りの状況もそれに応えるようにどんどん良い方向に向かっていきました。これは紛れもない、順の言葉がみんなに届いたからだと思います。自分と重ねて見ていた順が殻を破って成長する姿を見て、自分も本当に言いたいことが言えるのではないかと自信や勇気のようなものがもらえた気がします。今度は自分が殻を破って言葉で伝えようと思えるような背中を押してもらえる作品です。
 他の三人も同じことが言えます。三人ともそれぞれの悩みを抱えていますが、口には出していませんでした。しかし、順に感化されて、少しずつ自分たちが思っている感情を言葉にしていきます。ときにはぶつかり、ときには協力しながら成長していく、心苦しさを解放してくれるのはこういった青春なんだと改めて思いました。
 私は言葉で伝えることの大切さはもちろんですが、傷つけてしまう可能性もあると考えています。「言葉は刃物」という表現を聞きますが、その通りだと思います。あらすじにも書いてある通り、順の余計なひとことで家族はバラバラになっています。現実でも言葉によるいじめやパワハラなどもあります。言葉は良い方向や悪い方向にもなりえます。そんな言葉の重みが軽くなりすぎている今だからこそ見るべき作品というアニメイトTVの織田さんの意見は本当にその通りだと思いました。

© KOKOSAKE PROJECT 公式Twitterより引用

ミュージカルでの演出

 やはり、この作品で外せないのは、ミュージカルです。順が歌ならば、お腹が痛くならず、自分の気持ちを伝えることができるということで、地域ふれあい交流会でミュージカルをやることになりました。物語も順が経験した辛い過去をもとに話を作り全員が一丸となって挑みました。まず、この歌うことなら自分の思いを伝えられるという設定が素晴らしいと思いました。音楽は国境も関係なく感動を与えられると私は考えているので、そういった意味では音楽=言葉という考え方もできるとこの作品が教えてくれるような気がしました。

 ※ここからはネタバレになるので、見てない人は飛ばしてください

 物語が順の経験した辛い過去をベースにしているので、順のお母さんも当然順の過去ということがわかりました。何度も視線を下に向けて、苦しそうでした。そんな中でようやく順がやってきました。舞台でしゃべることができなくなってしまったヒロインの心の声として登場し、お母さんの隣を「みんな私の言葉を嫌ってるから」と歌って、通り過ぎるシーンはかなり好きでしたね。お母さんもその瞬間に涙を流しており、自分のせいだと認識したのだと思います。順が言った何気ない言葉で家族がバラバラになったように、順のお母さんがいった言葉で順を苦しめていたと感じ、「言葉」は老若男女関係なく、傷つけてしまうこともあると言葉のネガティブな要素をこのシーンで特に実感できました。
 もう一つは最後の歌のところですね。ここでは全く違う曲調の歌を同時に歌うことで、人間の表の裏の感情を表現していると思いました。でも、この全く違う2つの歌が見事にマッチしているのを見て、どっちの感情もあっていいものだと正当化しているように感じました。

© KOKOSAKE PROJECT 公式Twitterより引用

最後に

今回は「心が叫びたがってるんだ。」について紹介していきました。高校生らしいぶつかり合いや悩みなど、共感できるところもあると思います。そして、この作品を見終えたころには、言葉を伝える大切さというのが実感できるはずです。舞台が秩父ということもあり、あの花とここさけまとめて聖地巡礼したいですね。

「心が叫びたがってるんだ。」動画配信サイト

  • U-NEXT
  • FOD PREMIUM
  • dアニメストア
© KOKOSAKE PROJECT MOVIE WALKER PRESS 公式チャンネルより引用

実写版にもなっていますのでこちらもチェック✅

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました